KWMM制作日記

フィギュア制作日記

デザフェスvol.59 おしながき

毎度ギリギリのおしながきですみません!!

デザフェス5/18土曜日参加します! A-121でお待ちしております!

今回Yanie-:~の造形が4種類あり、まず脚長verの量産ができたので脚の造形が2つあります。

←が脚長、→が通常。

個人的に脚長はカートゥーンっぽいバランスになって好きですがいかがでしょうか。

また本体吐き出し口部分の灰の造形が以前のものと、トゲトゲのものがあります。

←が通常、→がトゲトゲ。些細な変化ではありますが比べてみると楽しいかも…?

Yanie-:~だけでなく、久しぶりにvinnyも販売します!

しかし……今回の販売分はデカールが滲むという失態を犯しました……。なのでYanie-:~よりお求めやすく致します…。

そんな感じです。あと覚えてたらアクキーとかガレキとか持っていきます。もし会場でアクキーやガレキ見てみたい!という方がいればご連絡下さい。忘れないようにします。※ご購入頂かずとも問題無いです。

前置き長くなりましたが、ここからおしながきです〜!

■Yanie-:~ ベーシックver 6500円

前々回、脚長Yanie-:~は通常版より500円高くしていたのですが、今回は脚長と通常が混ざっていて分かりにくいので同一価格とさせて頂きます。

①赤いラインの脚長Yanie-:~

筆塗りの筆跡を残してます。シンプルでかわいい。はず。

②パープルラインの脚長Yanie-:~

焦げの塗装が強めです。

③青と銀のラインの脚長Yanie-:~

こちらもやや焦げ強め。実は他より長い(背が高い?)です。1センチくらいかな。

■Yanie-:~ スペシャルver 7000円

スペシャル多いです。作ってるとなんか付け足したくなっちゃうんですよね〜。

④水風船柄のYanie-:~

ワンフェスに出していたもの。お菓子っぽさもありますね。

⑤灰まみれのYanie-:~

こちらもワンフェスに出していたもの。すごく焦げ焦げ。

⑥~⑨ホルマリン漬けのYanie-:~

ホルマリン漬けシリーズ。前回好評頂きまして4体作りました。(ありがとうございます🙌)癖が強いので売れ残るかな…と思っていただけに嬉しいです。 

液の垂れ方や肺の色味に個体差があります。お好みで選んでください。

⑩~⑭コルク柄のYanie-:~

ついに、やっと、作ろうと思っていたコルク柄のYanie-:~を作れました。主にマスキングテープの技術不足で自身が無かったのですがなんとかできました。

私としてはタバコらしさが強くて好きですがみなさんはどうでしょうか?

脚長のもいます。

一旦、Yanie-:~は以上です。間に合えばあと少しだけ持っていきます。

追加分についてはツイッターかインスタグラムに上げます。

■Vinny 試作2号 5000円

試作ということで…すみません、デカールの滲みなど許してください…。エリエリサバクタニ

下の3体はほぼ同じで、目の色やデカールがびみょ〜に違う。

で、この子はゴミが破け出てます。

そして、この子は魚の生ごみ系。唯一デカール滲み無し。多分黄色のインクが滲みやすいんだろうな(あとシンナーの分量が悪かった)。

ちなみに、目の光はパール塗料なのできらっとします。

デカール以外は可愛く作れたと思いますので、ぜひ見てやってください。

 

そのほか注意事項👇

【購入制限】
午前中は1個、午後は2個~(様子を見て判断)にしようと思ってます。

【退席】
適当に抜けては会場回ってますので、もし何かあればご連絡ください🙌

【その他注意事項】
・お釣りはないとありがたいです。
・手作り品のため作りにムラがあることをご了承ください🙇
⚠商品には触らないでください。

ライブコマースや転売屋お断りです😡

それから……私はとっても手際が悪いので商品のお渡しにモタモタしてしまうと思うのですが、ぬるく薄目で見守ってもらえると嬉しいです。早く慣れるように頑張ります!!!